宅建ネット勉強会
課題まとめ&問題演習

杉の子宅建塾の  「宅建ネット勉強会」

 独学で勉強する場合に重要なことは、いかに効率の良い学習をするかということです。
 受験生が陥りやすい障害の一つに、勉強しすぎて混乱してしまうという症状があります。
 特に成績の良い生徒に多い症状です。

 資格試験のための勉強は学問ではありません。
 要は合格すれば良いわけです。
 合格点を35点と仮定すれば、70%できれば合格できるわけです。
 さらに、宅建の試験問題の90%は、およそ予想される個所からの出題です。

このように、宅建の勉強は、試験に出そうな個所を確実に覚えていくことが大事だと思われます。

 「杉の子宅建塾・宅建ネット勉強会」では、過去の問題分析と講師の長年の指導経験から「少なくともこのくらいは勉強しなければいけない」と言う項目を厳選し、毎週1回その課題をお手元にメールでお届けし、それに解答をすることにより知らず知らずのうちに力が付いていくと言うインターネット時代の最先端を行く学習システムです。

 独学で勉強する場合の「何から手をつけていいやら解らない」「つい勉強を怠けてしまう」といった弊害を除去して毎日少しづつ勉強できます。

 会員募集要綱は以下のとおりですが、ぜひ参加されますよう、お待ちいたしております。         敬具   
「杉の子宅建塾」 代表 杉 滋

*** 宅建ネット勉強会 平成22年度会員募集要項 ***
 単元ごとの勉強の課題が、毎週1回、更に2週間に1回科目別問題演習がメールでお手元に到着します。

1.会員に申込みをされた方には

 (1)申込みされた単元の第1回目の課題を発信します。

 (2)一週間経過した時点で、課題の模範解答と第2回目の課題を発信します。

 (3)会員は、到着した課題を一週間以内に勉強し、解答をメールすれば添削して返信します。

 (4)更に2週間に1回の割合で消化した課題の科目別問題演習が実施され問題の解き方等ご指導いたします。


 (5)Eメールを利用しての質問に対する解答
    原則として1日以内に返信しますが、プロバイダー等の事情で多少遅れる場合もあります。 
    質問内容は、出題した課題についてのみに限らせていただきます。

2.単元と各週課題の一覧 見本
 

(1)権利関係 全12回   3ヶ月
 1.制限能力者制度  5.債権全般  9.相続
 2.意思表示と時効制度  6.契約の成立と解除 10.借地借家法の借地
 3.代理  7.売買契約 11.借地借家法の借家
 4.物権  8.その他契約 12.不動産登記法
(2)宅建業法 全12回 3ヶ月
 1.用語と免許  5.広告規制  9.契約の特約事項
 2.取引主任者制度 1  6.媒介契約 10.報酬規定とその他
 3.取引主任者制度 2  7.重要事項の説明 11.適用除外関係
 4.営業保証金と保証協会  8.書面の交付 12.罰則その他
(3)法令上の制限関係 全8回 2ヶ月
 1.都市計画法 1  5.建築基準法 3
 2.都市計画法 2  6.国土利用計画法
 3.建築基準法 1  7.農地法
 4.建築基準法 2  8.区画整理法と宅造法

3.使用教材
  現在お使いの教材を利用できます。無い場合は各自でご用意ください。
  基本書と出来れば宅建六法があればよいです。
  教材選びには「宅建教材全調査」を参考にしてください。

   全科目一括申込みの場合は、13,000円に割引され、更に特典「これしかない50ポイント」無料進呈。
  これしかない50ポイントは、重要科目をまとめた小冊子(B5版24P)で勉強進み度チェックが出来ます。


申 込
 申込みはいつでも出来ますが、第1回目の発信時期は、会員メールにて連絡いたします。
 各科目ごとに連続して受講することも、又並行して受講することも出来ます。

 通常は、平行して受講する方が多いです。


定 員
 単元ごとに各50名とします。
 複数単元申込みの場合は、定員に関係なく入会できます。


会 費
 2,000円/月(消費税含む)振込手数料は申込者でご負担ください。
 
入金は各単元ごとと一括して前納を原則とします。

 例−−−(1)の権利関係の場合であれば回数が12回(3ヶ月)ですから、
        合計6,000円を申込時に一括して入金する必要があります。

 権利関係・3ヶ月間(課題全12回、問題演習6回)  6,000円
 宅建業法・3ヶ月間(課題全12回、問題演習6回)  6,000円
 制限 法・3ヶ月間(課題全 8回、問題演習4回)  4,000円

全科目一括申込みの場合は、13,000円に割引され、更に特典「これしかない50ポイント」無料進呈。

 これしかない50ポイントは、重要科目をまとめた小冊子(B5版24P)で勉強進み度チェックが出来ます。



入会を希望される方は、申込書に記入して発信してください。

   「杉の子宅建塾」
              
開智奨学舎・宅建受験研究会
通信講座事務局  〒816-0964 福岡県大野城市南ヶ丘7−12−21
電話 092(596)0115